日野市で56年-たたみ
芦沢製疊:あしざわせいじょう
☎042-581-3866
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
  • 畳・たたみ
  • 襖・ふすま
  • 内装リフォーム
  • 下見申込み

府中市のお客様 畳替え施工例

府中市のお客様へ

当店は府中市にも畳替えにお伺いしています。どうぞご安心して「下見・見積り」のお電話をして下さい。国道20号線繋がりですし時間帯によって交通渋滞があるものの30分くらいでトラック移動が出来るので近いです。当店が承った畳施工写真をご覧になって「うちの間取りと似ている!畳を替えればこのようになるんだ!」と実感していただけたら嬉しいです。

府中市畳替え ふすまと畳同時に
【府中市】①天然イグサ畳でシットリと…ふすまも一緒に
府中市 畳替え
【府中市】②縁無し和紙風畳墨染色かっこいい和空間

府中市のお客様の納品後の写真です。

 

画像①「特上」の畳おもてをお選び頂きました。少し暗めですが雰囲気はパッと新しく明るくなりました。ふすまも一緒に出来るのでお客様もお喜びになりました。

画像②和紙風畳ダイケン清流カラーネームは墨染(SUMIZOME)色です。フローリングのサイドにある畳スペースをかっこよくシックに変身!お客様も理想の空間に出来た、とコメントなさってました。遊び心あるステキな空間です。

府中市 畳替え
【府中市】③「特上」畳おもて 畳床から新しくピシッと!
府中市 ビニール畳
【府中市】④ビニール畳セキスイ美草 リーフグリーン色

府中市のお客様の実際の施工後のお写真を続々ご紹介。

 

画像③ たたみは天然イグサが一番!とおっしゃる方は多くいらっしゃいます。爽やかな香り、足触り、風合い…当店の「特上」の畳おもては良いこと詰め込み型万能畳どちらのお客さまにもご満足頂いています。毛羽立つ?そんな事は10年使っても起こりません。

画像④ ビニール畳セキスイ美草MIGUSAの編み目の細かい目積おもてです。カラ―ネームはリーフグリーン自然な若草色をお好みになる方にお喜び頂いています。

府中市I様の畳ビフォーアフター

府中市のお客様(ブログ記事)

府中市O様「年内に畳をやりたい」昨年12月の施工例

2018年 8月 02日 木
府中市 畳表替え
府中市O様 「上」の畳おもてで表替え気持ち良く新年をお迎えになりたいというO様のご要望でした。

府中市の畳表替えの施工例です。冬場でコタツが出たりしていますが、家具やお荷物が多くても、細かいものはお客様と協力して移動させて畳を入れ替える事ができます。割れ物、貴重品は前もってお客様に移動して頂いています。

しかしながら、ここ数日のお客様は、すっかりお片付けして畳替えの準備をして下さる方が増えて参りました。お部屋の模様替えも一緒にやりたいから計画的に家具は移動したい、というお客様でしたり、あと不用品の整理も兼ねて時間を作りたいので自分で前もって荷物を減らしておきたい方が増えていますので「畳替え=大掃除」とか「畳替え=模様替え」とか不用品整理、とか、畳替えがお客様の良い環境作りの一助になれば嬉しいと思います。

暑苦しい夏こそ、畳を替えて清々しく過ごしましょう!

府中市のO様 特上畳おもてで表替え

2018年 4月 18日 水
府中市 畳 表替え
府中市O様邸 畳表替え「特上」の畳!なんといっても「特上」はイイ★

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。

 

今日は冷たい雨となりましたが公共機関の障子のお張り替え、日野市内の下見・見積り2件の業務を中心に新畳の作製などやはりバタバタとさせて頂いています。

障子は雨が止む時間に納品予定です。

その間の時間で、昨年秋の当店の畳表替えのお客様のお写真のご紹介を進めて参ります。

画像は、府中市のO様、おじいさまのお部屋の畳表替えです。「特上畳おもて」をお選びいただきました。特上は熊本県産の丈の長いイグサを地を厚くしっかりと織り上げたJAS特等の畳おもてです。丈が長いと畳の端まできれいな若草色がお楽しみ頂けます。ですのでこのような淡いモスグリーン系の畳縁(テープのようなもの)をつけても均一的な畳の表面色が特徴です。

地が厚くて丈夫、使い込むうちにツヤが出てきます。そしてイグサがチクチク出てきません。←それほど地が厚いということです。そして5年後に「裏返し」というのができますので再度、若草色をお楽しみ頂けます。両面で10年使える、しかも快適さを維持しながら、、、です。そのような床面は大切にしたいですよね。味わえなかったら損した気持ちですよね。

さて天候が不安定な春ですが、元気だして頑張りたいと思います。みなさま、ふるって畳の下見・見積りのお電話をお掛け下さいませね。

042-581-3866 です。

府中市のお客様、畳床(本体部分)から新しい畳に。。

2018年 1月 13日 土
府中市畳 熊本県産畳
府中市K様 熊本県産「上」畳で床から新しく☆

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございますm(__)m

 

今日の画像は昨春のお客様、府中市のK様の6帖畳の新旧交換後の画像です。

畳の床からお取替えなさるということで畳床、畳おもてをお客様に見本をご覧いただきお決め頂きました。国産は熊本県産の当店の「上」の畳おもてです。「上」の特徴は、お小さいお子さんが室内の車にまたがって乗るおもちゃで遊んでも,すりきれないくらい地が厚く丈夫です、とお答えしています。それは、実際にお使いになっているお客さまのご感想をそのままお伝えしています。実際に私共の経験より判断できるところでもありますので、下見・見積もりの時に「お客様の今後の畳のお部屋の使う目的」をお聞きして「こちらの畳おもてがおススメですね」とアドバイスすることがあります。安いのが目的、となってしまうことはよくあります。お部屋の使用目的とお安い価格の畳おもてと合っていれば、良いのですよね。お客様の将来の為に良いと考えることを大切にしています。お客様にわかりやすくお話することが最も大切です。

お客様の立場になっていろいろ考える地元の業者に巡りあえたらラッキーですね!2018年、お客さまにとっても良い巡り合わせがありますように。

府中市:ビニール畳でワンちゃんも家族も笑顔に

2018年 1月 10日 水
府中市 ビニール畳
府中市K様 セキスイ美草(ビニール畳) 

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございます。

平成30年になり、当店も明るく始動しています!

下見・見積り、畳の新旧入れ替え作業等が順調に進んでいて、通常のペースで営業中です。年が明けて振り返ると昨年の10月から12月は非常に忙しくさせて頂いていました。非常、でした(^_^;)

さて、ずっと遅れていまして申し訳ありませんでしたが、施工例のご紹介の続きをさせて頂きます。春頃の府中市のお客様でした。ワンちゃんをお迎えになって、ちょっと畳をカリカリされちゃって、、、ともお話なさっていましたので今度の畳はビニール(樹脂)製にしたい、というようなお話になり「セキスイ美草:樹脂製畳」をお選びになったような記憶がございます。あいまいな記憶で申し訳りません。ですが、年明けてからお目にかかる事がありまして「畳、快適ですよ!」というお言葉を頂いたのでワンちゃんの事も思い出した次第です(かわいいワンちゃんでした)。

当店は府中市にもお伺いします。見本を持って実際にお手に取ってご覧いただき、分かりやすく説明させて頂いています。イラストを描いたり、身振り手振りをまじえてご説明させて頂くのでめったに畳替えをしない人にとっても、ご好評を頂いています。

畳の事に関しては 042-581-3866 までお気軽にお電話下さいませ。 下見・見積りに伺います。(東京都多摩地区は無料です)

畳替え画像をもっとご覧になりたい方は下をクリックしてください

  • 日野市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 日野市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 八王子市のお客様 実績◆◆畳◆◆
  • 八王子市のお客様 実績 ○○襖フスマ○○
  • 立川市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 立川市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 稲城市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 稲城市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 昭島市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 昭島市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 国立市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 国立市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 多摩市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 多摩市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 国分寺市のお客様 実績◆◆畳◆◆
  • 国分寺市のお客様 実績○○襖フスマ○○
  • 町田市のお客様  実績◆◆畳◆◆
  • 町田市のお客様  実績○○襖フスマ○○
  • 府中市のお客様  実績○○襖フスマ○○

ご予算の目安に↓

  • 畳タタミの価格を見たい方はコチラ←をクリック
  • 襖フスマの価格を見たい方はコチラ←をクリック 

芦沢製疊:あしざわせいじょう に電話ください

  ☎ 042-581-3866 

東京都多摩地区下見・見積り 無料です!

 

当ホームページをご覧になって「いつかやりたい畳替え」とお感じになっていましたら、ぜひ一度お電話下さいませ。ご縁と話し合いを大切にしています。お気軽にお電話下さいませ。

  • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
  • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
  • 和紙畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
  • へり無し畳
  • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
  • ペット用畳わんにゃんスマイル畳
  • 大家さん・不動産屋さんコチラ
  • 持ち込み 畳 表替え
  • 施工例【お住まいの市別】
    • 日野市畳施工例
    • 八王子市畳施工例
    • 立川市畳施工例
    • 稲城市畳施工例
    • 多摩市畳施工例
    • 昭島市畳施工例
    • 府中市畳施工例
    • 国分寺市畳施工例
    • 町田市畳施工例
    • 国立市畳施工例
    • 和紙の畳:ダイケン健やかくん
    • ビニール畳:セキスイ美草
    • 縁無し畳(ヘリなし畳琉球風)
    • フローリング置き畳
    • 天然いぐさ畳
  • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
  • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
  • 畳価格表
  • はじめての畳替え

【畳と健康】

畳と健康の関係
畳の香り成分

☎042(581)3866

芦沢製疊有限会社

あしざわせいじょう

【営業時間】

月~土

朝8:00~17:00 

日曜日お休み

【所在地】

〒191-0012

東京都日野市大字日野629

アクセス

【営業エリア】

畳替え日野市 八王子市 立川市 多摩市 国立市 府中市 昭島市 国分寺市 町田市 稲城市 福生市 小金井市 あきる野市 【東京都多摩地区】お気軽にご連絡ください。見積無料!


【建設業許可番号】

内装仕上工事業 

東京都知事許可(般-29)第79323号


【日野市建築ステーション】

建築ステ-ション登録畳
芦沢製疊:アシザワセイジョウは日野市建築ステーション登録畳店の畳店
当店は日野市建築ステーション加盟畳店!たたみ・ふすま専門店です!

【資格者】

畳  昭島市 畳屋

建設大臣認定:

2級建築施工管理技士(仕上げ)1名

厚生労働大臣認定:

畳制作1級技能士1名

東京都知事認定:

畳職業訓練指導員1名


042-581-3866

まずは下見・見積りのお電話を↑

【熊本応援キャンペーン】

熊本県産の畳に替えて熊本県を応援しようキャンペーン 日野市畳店
熊本県産の畳に替えてプレゼントゲットキャンペーン

 

 キャンペーン<概要詳細>

2022年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2020年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2018年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年第4回抽選会 当選者≪コチラ

2017年 第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年4月~新しい賞品登場≪コチラ

2016年キャンペーン当選結果≪コチラ

 熊本県産畳で被災地を応援しよう≪コチラ

 2014年初回ブログ≪コチラ

〈2014年より毎年開催〉



PayPay使えます

畳替えにPayPayが使えます PayPayで表替え代金支払い可能
畳替えにペイペイ使えます!クリックして詳細ページへ!

コチラからPayPayアプリに移動できます

【日野市カワセミ商品券】

日野市かわせみ商品券利用店 畳
日野市かわせみ商品券見本

芦沢製疊:あしざわせいじょう で多くの皆さまにご利用頂きました。ありがとうございました。次回のスタートもホームペジにて告知予定です。

商品券の詳細は日野市商工会へ。

2017年カワセミ券販売←の記事

TOPページへ↑

ダイケン健やかくん/樹脂(ビニール調)たたみセキスイ美草/フローリング置き畳/縁ヘリ無し(琉球風)畳/襖:ふすま/壁紙(クロス)/当店ブログ日記/施工例/求人採用/お客さまの声/


下見・見積り依頼フォーム からもどうぞ。 折返しご連絡致します

042-581-3866

↑下見・見積りのお電話はコチラ↑

 

1 (税込)
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
    • 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について
    • よくある質問
    • お客様の声
    • 特定商取引法に基づく表記
    • ブログ
    • PayPayで支払いOK
    • キャッシュレス消費者ポイント還元事業
    • 地域活動・求人採用
      • 日野まちゼミ
      • 日野市建築ステーション
      • イオン多摩平の森こどもイベント2017【夏】
      • 求人採用
    • 畳ヘリバッグ❤
  • 畳・たたみ
    • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
    • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
    • 和紙畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
    • へり無し畳
    • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
    • ペット用畳わんにゃんスマイル畳
    • 大家さん・不動産屋さんコチラ
    • 持ち込み 畳 表替え
    • 施工例【お住まいの市別】
      • 日野市畳施工例
      • 八王子市畳施工例
      • 立川市畳施工例
      • 稲城市畳施工例
      • 多摩市畳施工例
      • 昭島市畳施工例
      • 府中市畳施工例
      • 国分寺市畳施工例
      • 町田市畳施工例
      • 国立市畳施工例
      • 和紙の畳:ダイケン健やかくん
      • ビニール畳:セキスイ美草
      • 縁無し畳(ヘリなし畳琉球風)
      • フローリング置き畳
      • 天然いぐさ畳
    • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
    • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
      • 畳の良い香りと健康
      • 勉強(学力)と畳
    • 畳価格表
    • はじめての畳替え
  • 襖・ふすま
    • 【施工例】襖ふすま
      • 日野市襖施工例
      • 八王子市襖施工例
      • 立川市襖施工例
      • 稲城市襖施工例
      • 昭島市襖施工例
      • 多摩市襖施工例
      • 府中市襖施工例
      • 国分寺市襖施工例
      • 町田市襖施工例
      • 国立市襖施工例
    • 障子(しょうじ)
  • 内装リフォーム
    • カーテン・ブラインド
    • 【施工例】内装リフォーム
    • ワンストップサービス
  • 下見申込み
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK