日野市で56年-たたみ
芦沢製疊:あしざわせいじょう
☎042-581-3866
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
  • ブログ
  • 畳・たたみ
  • 襖・ふすま
  • 内装リフォーム
  • 下見申込み

フローリング置き畳

本格派の「置き畳」「フローリング畳」「ユニット畳」。

「フローリングに畳を敷きたい。」と希望される方が増えています。軽量なので女性も簡単に持ち運びできます。片付け清掃もラクラク。

畳サイズ、色(カラー)、素材、も選べます。インテリアが楽しくなります。

くらしき小町畳Ⅱ (株)トクラ製

  • 東大和市K様 置き畳 MIGUSAシュクレ ミックス色
  • 町田市F様 置き畳 いぐさ めせき
  • 日野市S様 置き畳 いぐさ めせき
  • 日野市H様 置き畳 ダイケン清流
  • 日野市B様 置き畳 MIGUSAグリーン
  • 国立市K様 置き畳 MIGUSAめせきグリーン・イエロー
  • 府中市Y様 置き畳 いぐさ めせき
  • 昭島市S様 置き畳 いぐさめせき
  • 府中市T様 置き畳 MIGUSAめせきグリーン
フローリング畳 置き畳
バリアフリーのフローリングにも最適
ユニット畳 置き畳
置くだけのユニット仕様なので簡単

表面の種類

2枚セット 4枚セット 6枚セット 9枚セット 12枚セット

い草・めせき

19,900円

36,800円 54,000円 79,700円

101,000円

MIGUSA グリーン・イエロー

23,500円 43,700円 64,000円 95,300円

121,800円

MIGUSAその他カラー 28,300円 53,600円 79,000円 118,000円

151,500円

MIGUSAいちまつ 29,000円 55,000円 81,000円 120,600円

155,500円

DAIKEN清流カラー 29,300円 55,600円 82,000円 122,100円

157,500円

※単位:円、税込み。

※1枚当たりサイズ(85㎝×85㎝×厚み1.5㎝)。

※ダイケン健やか表(和紙)仕上げも対応します。

※厚み・大きさの変更は別途見積りとなります。

いぐさ目積表

置き畳 フローリング畳 ユニット畳
01目積表

セキスイ美草目積

置き畳 フローリング畳 ユニット畳
02美草目積表

セキスイ美草市松

置き畳 フローリング畳 ユニット畳
03美草市松表


ご注文はコチラお電話は042-581-3866まで

洋間に畳

フローリングに畳を敷き込みました。

板は固い感触で、横になるには冷たいので畳が欲しい。

ご希望に答えました。

  • 日野市A様 リビングに畳敷込み いぐさ・和紙ダイケン清流・ビニールセキスイ美草
  • 色の組み合わせは”お好みにあわせて”
  • 八王子市H様 洋間に畳敷込み 上級品+建材畳床滑り止め付き
  • 滑り止め
  • 調布市U様 洋間に畳敷き込み
  • 調布市H様 洋間に畳茶席風
  • ビジネスホテル


ベット用畳

腰痛予防に

  • 腰痛予防にベット用畳
  • ご希望のサイズを申し付け下さい
  • 仕上がり後、お届けします
  • 人気アニメで話題の畳縁をつけて
  • 麻の葉も
  • 麻の葉色を変えて
  • 千鳥柄
  • 伊達に
  • ペアで


お気に入りが見つかりますように!


置き畳施工例のブログ紹介

昭島市S様 フローリングに薄い畳を敷き詰めました!

2021年 7月 12日 月
昭島市 畳 フローリング畳
昭島市S様 フローリングに置き畳を敷き詰めました!

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。

 

やっとここまで、施工のご紹介が進んで参りました。

ご紹介の遅れが、デジカメの日付であきらかになる時が来てしまいました(笑)

納品後に「お写真を撮らせて頂いてもよろしいでしょうか?」「イニシャルでお名前を伏せますのでホームページでご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか?」とお聞きして「いいですよ」とお返事頂いていながら、こんなにもご紹介が遅れていましてたいへん申し訳なく思っています。

いいのよ~芦沢さん、相変わらず忙しいのだと思ってましたよ~と温かくお見守り下さっているお客さんが大半なのだ、と都合の良い思い込みをさせていただきながら、亀の歩み、季節がら「カタツムリの歩み」(笑)でやらせて頂いています。

コツコツ、歩みを止めることなく進めさせていただくので、これまで通り温かくお見守り頂けるとうれしく思います。

 

前置き(言い訳)が長くなりました。

こちらの昭島市のS様、フローリングのお部屋に畳を敷き詰めて、ゆったり過ごせるお部屋にしたい!というご希望でした。

窓の下、クローゼットの下にストレスなく畳を入れられるように細かな採寸をさせていただきました。厚さは1.5センチ、表面は天然いぐさの目が細かいタイプになっています。たいへんお喜びいただきました。

ずっと気になっていてできなかった畳、やってよかった!思い描いていた通りだと、うれしい感想を頂きました。

 

S様、ご紹介がおそくなって申し訳ありません。

コロナの時代が来るなんて思ってもいませんでしたが如何お過ごしでしょうか。

快適な畳生活を送れていらっしゃることを願っています。

ジメジメした梅雨も、もうすぐ開けて暑い季節を迎えますね。気持ちも晴れやかに健やかな夏をお過ごしになれますよう、日野市より願っています。

またのご利用お待ちしております。

フローリングに置き畳敷きつめた施工例

2019年 8月 31日 土

府中市Y様 フローリングに置き畳を納品した後に撮影した写真をご紹介します。

天然イグサの目が詰まった「目積メセキおもて」の置き畳をお選びになりました。

置き畳にも素材いろいろ、セキスイ美草(ビニール畳)の置き畳もあります。

お好みによって選べますので当店のお持ちする「見本」を見て触ってお選び頂けます。

こちらのY様は置き畳を敷き詰めて隙間がないようにしたい、というご希望で窓際に規格外のオーダーサイズで3枚入れました。

いぐさの香りに大変満足なさいました。そのお顔を拝見して当店の従業員も嬉しく、あ~よかった~とホッとするひとときです。

続きを読む

フローリングに置き畳人気です

2019年 8月 23日 金

東大和市K様のフローリングに置き畳の納品後画像のご紹介です。

 

お小さいお子さんがいるご家族に良くお選び頂いているのがコチラのフローリングに置くタイプの畳です。

 

ホームセンターや流行りの北欧家具屋さんなど、見て歩いて当店にたどり着いたとお話になっていました。6枚同じものですが互い違いに敷くとこのようにたいへんオシャレです。

続きを読む

リクエスト 畳の表面 良く見たい(^^♪

2016年 5月 18日 水
フローリングに置く畳の表面のアップ画像
フローリングに置く畳のアップ

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さりありがとうございますm(__)m❤

 

今日の画像は、昨日にお載せした「フローリングに置く畳」の表面のアップの画像です。お電話にてお問合せ下さいましたお客様、ありがとうございます!画質において、やや?!不安定なところもあり、実感のこもった画像がお載せ出来ずに申し訳ありません(:_;)

 

いかがでしょう?これで、手前は少し天然いぐさの畳感がお感じになれますでしょうか?遠くがぼやけてしまいますよね~(^_^;)

 

天然いぐさの風合い が伝えられれば(^^♪ と思います。

 

畳の織り目は身近なもので2つあります。今回のは「目積:めせき、と読みます」と言って、編み目の細かい仕様となっています。

 

普通の編み目の大きさとは違い、風合い豊かで目が詰まるので丈夫とされています。

 

これからも、お客様の視線に寄り添った画像や記事をお載せしていきたいと思いますので、お問合せのお電話は、そうぞご遠慮なく下さいませ☎♪ ♪

 

たたみの事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ☎♪

 

下見・見積り 無料です!

0 コメント

やってみたい! フローリングに置き畳

2016年 5月 17日 火
フローリングに置く畳(天然いぐさ)
フローリングに置く畳(天然イグサ)

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございますm(__)m❤

 

今日の画像は、フローリングに置く畳 のご紹介です(*^^)v

 

くらしき小町 というフローリング畳シリーズになります。

 

近年、フローリングなんだけど畳が欲しい!というお客様が多くなって生きています。わかりますよね~。床暖房もあって温かみがあるように思いますが、温かみのほかに柔らかさとか、ごろ寝感?とか、ごろ寝感とか(笑) ソファーに寝るのと違います。それは、腰痛とかには固い床が良いと言われていますのでソファーだと寝心地がイマイチとかあるかもしれません。

 

このように、寝ることばかりお話しては、当ブログ記事担当者がナマケモノみたいですよね(笑)お仕事のオン&オフをしっかりしていますのでご安心くださいませね。

 

さて、こちらの置き畳のお客様は、フローリング用畳、天然イグサのタイプをフローリングに敷きたい!という方です。当店にて製品のチェックのためにこのように確認いたします。次回お客さまのお宅に納品したおりに画像をお撮りして当ホームページにお載せする許可がいただけたら、ぜひご紹介をしたく思います。

 

フローリングの上に畳を置きたい方、ドアの開閉などに支障がでないかどうか?確認をして、大丈夫だったら置き畳を入れられます。置き畳の厚みは1.5センチです!裏面にフェルトのすべり止めがついています。見本をご覧になりたい方が当店に「近くに寄ったから!」とおっしゃってお訪ねになる方も度々いらっしゃいます。お電話くだされば見本をトラックに積んで持ちします。

 

ご興味ある方は、お電話くださいませ☎♪

 

 

0 コメント

ご注文は 042ー581-3866 まで今すぐお電話下さい!

WEBからのご注文はコチラから!

  • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
  • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
  • 和紙畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
  • へり無し畳
  • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
  • ペット用畳わんにゃんスマイル畳
  • 大家さん・不動産屋さんコチラ
  • 持ち込み 畳 表替え
  • 施工例【お住まいの市別】
  • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
  • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
  • 畳価格表

【畳と健康】

畳と健康の関係
畳の香り成分

☎042(581)3866

芦沢製疊有限会社

あしざわせいじょう

【営業時間】

月~土

コロナ感染拡大防止対策中は営業時間を短縮させて頂いています

朝8:00~17:00 

日曜日お休み

【所在地】

〒191-0012

東京都日野市大字日野629

アクセス

【営業エリア】

畳替え日野市 八王子市 立川市 多摩市 国立市 府中市 昭島市 国分寺市 町田市 稲城市 福生市 小金井市 あきる野市 【東京都多摩地区】お気軽にご連絡ください。見積無料!


【建設業許可番号】

内装仕上工事業 

東京都知事許可(般-29)第79323号


【日野市建築ステーション】

建築ステ-ション登録畳
芦沢製疊:アシザワセイジョウは日野市建築ステーション登録畳店の畳店
当店は日野市建築ステーション加盟畳店!たたみ・ふすま専門店です!

【資格者】

畳  昭島市 畳屋

建設大臣認定:

2級建築施工管理技士(仕上げ)1名

厚生労働大臣認定:

畳制作1級技能士1名

東京都知事認定:

畳職業訓練指導員1名


042-581-3866

まずは下見・見積りのお電話を↑

【熊本応援キャンペーン】

熊本県産の畳に替えて熊本県を応援しようキャンペーン 日野市畳店
熊本県産の畳に替えてプレゼントゲットキャンペーン

 

★2022年度 新キャンペーン

2021年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2020年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2018年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年第4回抽選会 当選者≪コチラ

2017年 第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年4月~新しい賞品登場≪コチラ

2016年キャンペーン当選結果≪コチラ

 熊本県産畳で被災地を応援しよう≪コチラ

 2014年初回ブログ≪コチラ

〈2014年より毎年開催〉



PayPay使えます

畳替えにPayPayが使えます PayPayで表替え代金支払い可能
畳替えにペイペイ使えます!クリックして詳細ページへ!

コチラからPayPayアプリに移動できます

【日野市カワセミ商品券】

日野市かわせみ商品券利用店 畳
日野市かわせみ商品券見本

芦沢製疊:あしざわせいじょう で多くの皆さまにご利用頂きました。ありがとうございました。次回のスタートもホームペジにて告知予定です。

商品券の詳細は日野市商工会へ。

2017年カワセミ券販売←の記事

TOPページへ↑

ダイケン健やかくん/樹脂(ビニール調)たたみセキスイ美草/フローリング置き畳/縁ヘリ無し(琉球風)畳/襖:ふすま/壁紙(クロス)/当店ブログ日記/施工例/求人採用/お客さまの声/


下見・見積り依頼フォーム からもどうぞ。 折返しご連絡致します

042-581-3866

↑下見・見積りのお電話はコチラ↑

 

1 (税込)
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
  • ブログ
    • 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について
    • よくある質問
    • お客様の声
    • 特定商取引法に基づく表記
    • PayPayで支払いOK
    • キャッシュレス消費者ポイント還元事業
    • 地域活動・求人採用
      • 日野まちゼミ
      • 日野市建築ステーション
      • イオン多摩平の森こどもイベント2017【夏】
      • 求人採用
    • 畳ヘリバッグ❤
  • 畳・たたみ
    • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
    • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
    • 和紙畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
    • へり無し畳
    • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
    • ペット用畳わんにゃんスマイル畳
    • 大家さん・不動産屋さんコチラ
    • 持ち込み 畳 表替え
    • 施工例【お住まいの市別】
      • 日野市畳施工例
      • 八王子市畳施工例
      • 立川市畳施工例
      • 稲城市畳施工例
      • 多摩市畳施工例
      • 昭島市畳施工例
      • 府中市畳施工例
      • 国分寺市畳施工例
      • 町田市畳施工例
      • 国立市畳施工例
      • 和紙の畳:ダイケン健やかくん
      • ビニール畳:セキスイ美草
      • 縁無し畳(ヘリなし畳琉球風)
      • フローリング置き畳
      • 天然いぐさ畳
    • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
    • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
      • 畳の良い香りと健康
      • 勉強(学力)と畳
    • 畳価格表
  • 襖・ふすま
    • 【施工例】襖ふすま
      • 日野市襖施工例
      • 八王子市襖施工例
      • 立川市襖施工例
      • 稲城市襖施工例
      • 昭島市襖施工例
      • 多摩市襖施工例
      • 府中市襖施工例
      • 国分寺市襖施工例
      • 町田市襖施工例
      • 国立市襖施工例
    • 障子(しょうじ)
  • 内装リフォーム
    • カーテン・ブラインド
    • 【施工例】内装リフォーム
    • ワンストップサービス
  • 下見申込み
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK