日野市内の当・芦沢製畳:あしざわせじょう で承ったお客様の納品後のお写真です♪
芦沢製畳:あしざわせいじょう は昭和41年に日野市にて営業を開始いたしました。
以来、たくさんのお客様にご支持を頂き現在まで歩んでまいりました。地元・日野市の実績の一部をご紹介します。
左上①→天然イグサ畳「上」のお品 畳へりは新商品チェック柄の赤バージョン♪
画像①と同じ畳へりのサンプルをもっと見たい方はコチラ←クリックして下さいませ
右上②→天然イグサ畳「特上」のお品 畳へりは①と同じ新商品チェック柄の茶バージョン♪
畳ヘリチェック柄の他色もあります←ご覧になりたい方はコチラ←クリックしてくださいませ❤「川柳ブログ」にご案内します(^.^)
日野市以外にも畳替え・ふすまを承ります。もっと色々な地域での施工写真をご覧になりたい方は下部のボタンをクリックしてご覧下さいませ。
下見・見積りの お申し込みは 042-581-3866 まで(日曜日お休み)
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは日野市内にお住いのS様の畳施工写真のご紹介です。S様は当店のリピーターのお客さんで数年前に和紙畳でご注文を頂きました。今回は国産は熊本県産の上級品の畳に替えたいというご希望でした。一緒に襖も張替えたいというお話でしたのでよろしかったら下のスライダー施工写真もご覧ください。和紙畳は色が色々選べてS様はモカベージュカラーだったか?(記憶があいまいですみません)そのようなベージュがベースとなった和紙畳のお色をお選びになっていましたが年月と共に畳表面の劣化が進みガサガサする肌触りになってしまいました。すべすべの肌触り、温かみのある風合い、和紙畳にはない地が厚くて丈夫な品質(当店の上級品以上の畳)、イグサの良い香りを求めて「今回は天然いぐさの畳にしたい」と思われたそうです。おうちに猫ちゃんもいて気持ちよい畳にするとみんな快適でしょという思いを強くお持ちで、ネコちゃんと過ごす日々は毎日が新しい発見でとても楽しそうにお見受けしました。ベランダで小動物を捕まえて「取ったよ!見て!」と見せに来てくれたりするのだそうです。(私共が作業に伺う時はサーっと隠れてしまいあいにくお姿を見せてくれないのが残念です)
S様その後お変わりなくお過ごしでしょうか。
当店の上級品は熊本県産の地の厚い畳ですので5年後の畳裏返しができます。万が一、猫ちゃんの粗相があった場合はその裏返しのご対応は難しいのでまたお気軽にご相談くださるとよろしいかと思います。(尿など水分のある汚れは畳おもて(ござ)の裏側に浸透してしまうので畳裏返しした時にシミのようなものが現れてしまいます)
またのご利用を心よりお待ちしています。
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは日野市内にお住いのI様の畳施工写真のご紹介です。
I様はマンションにお住いでそちらのマンションさんは度々畳替えや襖のお張替えでお伺いしています。
I様がお選びになったのは国産は熊本県産の「上級品」の畳で今後も気持ちよい畳を長くお使い頂けるようにとお決めになりました。「芦沢さん襖もやっているの?ここの襖どう?張替え頼むとしたら…」とお話になりましたのでその場で襖を見させていただいて現状の襖の状況を詳しくお話させていただきました。次回襖をお願いするかも…というようなお話でした。
畳がきれいになると気になるのがその周りの襖、障子、壁紙クロスなどです。それらもきれいになったら立派なリフォームの域になりますのでお部屋がすっきり生まれ変わります。一気にきれいにしたいお気持ちはよくわかりますよね。
I様は今まで畳の上に敷物を敷いていらっしゃいましたが今後は撤去してこちらの当店の上級品をそのまま直接肌に触れるようにお使いになるとお話くださいました。畳の上にカーペットなど敷いてしまうのはあまりお勧めしておりません。カビや虫を呼ぶことにもなり畳おもてや畳床の寿命を縮めてしまうからです。詳しくは下見の時に身振り手振り、時にはイラストを描いてわかりやすくお話させていただきます。
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは日野市内にお住いのK様の畳施工写真のご紹介です。
記憶違いでしたら申し訳ないのですが…こちらのK様は中古入居でこちらのお住いになられてご自身で畳をやるのは初回のような記憶がございます。下見はどちらのお客様も同じスタイルで、既存の畳を特殊な道具を用いてペラっとめくらせて頂き畳床の状態、床下の素材や状況もお客さんと一緒に見させて頂いています。その際にK様は中古購入後のこちらへのお住いだったようなことをお聞きしたような記憶があります。床板の状態など購入時にあまりご覧になっていなかった(そのような方が多いです)ご様子でした。ご家族も多くなくタフな畳おもてをお求めでいらっしゃらなかったので「中級品」の畳おもてをお選びになった感じがします。中級品の畳は中国産のイグサを中国で織りあげ日本に送ってこられています。8年くらいで表替えをしたい方に人気です。
K様、その後お変わりなくお過ごしでしょうか。
施工写真をお名前を出さないので当店のホームページでご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか、とお聞きしていいですよ、とお返事を頂いておりながらご紹介にお時間がかかってしまい申し訳ありませんでした。「芦沢さん、遅れているって言ってらしたけどこんなに遅れてるのね…」という物腰柔らかく優しくお話になるお姿が目に浮かびますが、ほんとに遅くなりましてすみません。日々、コツコツとその時のことを思い出しながら施工写真のご紹介を快諾して下さった事に対する感謝の気持ちを大切に、1つ1つのブログ記事にさせて頂いています。一昨年に3台ある内の1台を優秀な畳縫着機械の導入後、作業員の作業軽減のメリットを施工実績写真のご紹介のスピードアップに繋げる!との思いで走り続けていますがなかなか思うようにいかないところもあります。亀の歩みで継続させて頂いていますので是非あたたかな目でお見守り下さると嬉しく思います。必ずご紹介させて頂きます。
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは日野市内にお住いのI様の畳施工写真のご紹介です。
I様は当店のリピーターの中のお一組の顧客さまです。畳を定期的(5年おき)にお手入れして気持ちよい畳の維持をなさっている方です。当店のっ民おもてのランクで上級品以上の畳おもては5年経過を目安に畳裏返しが出来ます。畳縁というテープのようなものを剥がして畳おもて(ござ)を表裏を返し新しい畳縁で縫着する作業を畳裏返しといいます。新しく発生する資材は畳縁のみとなるため費用は作業賃となるのでコストが抑えられお財布に優しいのはもちろん、なんと廃材が極少のため環境にもやさしいので当店では絶賛おススメ中!です。畳は裏返すことで環境負担が少ない!なんて知らなかった!とおっしゃる方が多いです。当店では草の根的ではありますが意識を強く持ってお勧めしております。
I様は当店がご案内している「そろそろ裏返しの時期です」というお知らせを各お部屋お受け取りになっているので今年はどの部屋だったかな?とご連絡をくださったり当店を身近な畳屋さんとしてお付き合いくださっています。たいへんありがたく思っています。当店もI様~お元気ですか?えーとですね、今年は1階の〇帖間ですね等とお話が出来て心がほっこりします。
I様 その後お変わりなくお過ごしでしょうか。
裏返しはいぐさの良い香りがもうしなくなっているので「いぐさのアロマ」をお渡ししておりますがもし、そちらの香りも無くなってしまって物足りないようでしたらまたお申しつけ下さいませね。お近くなのでお持ちできると思いますので。
またのご利用を心よりお待ちしております。
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは日野市内にお住いのU様の畳施工写真のご紹介です。
U様は他県よりこちらの住宅にお引越しされてきました。町探検のように新しい住まいである日野市を散策がてら当店まで足を運んでくださいました。中古住宅の畳をきれいにして本格的な引っ越しの日までに住まいを整えたいというご希望でした。
居間の4帖半は縁無し畳に替えました。その奥の6帖間は今までの畳床を再利用した畳表替えになさいました。
当店では下見を大切にしています。今入っている畳をお客さんと一緒に見させていただき、お客さんにも実際に畳床を持って、振っていただく事もしています。ペットちゃんのおしっこのにおいも一緒に嗅いで頂くことになる時もありますが、畳の使用者であるお客さん目線に立って今後長い年月にわたり気持ちよい畳でお過ごし頂けるようにサポートさせていただきます。
畳の手入れの時期、最もコストパフォーマンスに優れた畳の使い方などわからない事はどんどんお聞き頂ければと思います。身振り手振りや、たとえ話、時にはイラストを描いてわかりやすくご説明させていただきます。ぜひ、お忙しいとは思いますがご家族皆さんで下見にお立合い下さる事をお勧めいたします。それぞれに聞きたいこと、こうなったらいいのになというご希望がおありだと思います。
U様、その後お変わりなくお過ごしでしょうか。
以前のお住いの町と日野市のこちらのお住いとで大きな変化はおありでしたか?日野市はごみの分別が厳しいのね~という移住者さんの声をお聞きすることがありますが、たいへん住みやすく環境も緑と清流がテーマになっているので自然が多く感じられ良いところです。また散歩がてらこちらにも(日野警察の裏手の道添いに所在しています)足を向けてくださいませね。お目にかかれると従業員一同とても嬉しく思います。
またのご利用を心よりお待ちしています。
<畳替え>東京都多摩地区を中心にお伺いします!町田市 あきる野市 調布市 国分寺市 東大和市 福生市 羽村市 武蔵村山市 小平市 下見・見積り伺ったうえで畳替えを致します。東京都多摩地域見積り無料
☎ 042-581-3866
東京都多摩地区下見・見積り無料です