日野市で53年-たたみ
芦沢製疊:あしざわせいじょう
☎042-581-3866
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
  • 畳・たたみ
  • 襖・ふすま
  • 内装リフォーム
  • 下見申込み
24日 9月 2016

ビニールとは?ストローのイメージ 樹脂畳◆

ビニール畳 セキスイ美草
ビニール畳美しい「美草」

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧下さり、ありがとうございますm(__)m❤

 

今日の画像は、編み目の揃った美しい畳おもて&人気の畳へり(上品な菱形が並ぶグリーン)です。

 

畳の編み目が美しいのは、美草(みぐさ)というネーミングで知られるセキスイ美草(みぐさ、と読みます)ビニール畳となります。分かりやすく表現しますと、ジュースを飲むストローがありますが、その素材で出来た1本1本を縦糸に編み込んでいくイメージになります。近年は、人気が上がってきています。どのような方に人気なのでしょうか?以下にザッと書かせて頂きます。

① ペットのトイレトレーニングに心配のある方

② 色がずっと変わらない畳をお探しの方

③ 普通の和室でない感じにしたい方

④ 高齢になりおトイレが気になる方

⑤ 大人数で使う施設で、摩擦に強く座ってリラックスが出来るスペースを確保したい方

⑥ アトピー性皮膚炎でお悩みの方

 

お客様のコメントを思い起こしながら挙げさせて頂きました!

⑥のアトピー性皮膚炎はの疾患者の方は 皮膚科のドクターに紹介された、とおっしゃる方がおいでです。

 

今回の画像は、たしか、、、ペットのおトイレトレーニングにご心配のお客様の畳作製中に撮影したものだと思います(^.^) 記憶があやふやになってしまうほどの需要がある、という事だと思います。 そして、コチラの画像の「美草の引目(ひきめ、と読みますが、普通の畳の編み目の事を引目といいまして細かい編み目畳を目積:めせきと言います)グリーン」は、緑系の畳へりをお選びになる方が多いですので、同じグリーンで柄が違う感じの畳縁を合わせる方が多い様に思います(^.^)

 

普通の畳編み目の引目に対して、目の細かい目積の方が風合いが豊かで、丈夫さが増しているため更に人気です。傾向としては、やはり畳はみどり色!というイメージのせいか?!緑の明るい感じ、深緑の感じ、というような色がは50パーセントのような気がします。あと半分は、ブラウンやベージュ、ピンク、イエロー、ブルージーンズカラー、と色々なお好みで占められています。どれも、とても良いです。お客様の思い描く床材の畳となっていることを心より願います。納品した後のお客様の笑顔がなによりです(^^♪

 

畳の事は、芦沢製疊:あしざわせいじょう へお電話下さいませ。 天然いぐさの畳から、セキスイ美草(ビニール)樹脂畳、ダイケン健やかくん和紙畳、見本を持って伺います。

tagPlaceholderカテゴリ: ビニール畳セキスイ美草

コメントをお書きください

コメント: 0

【畳と健康】

畳は健康への近道!!
畳で学力アップ実験結果

☎042(581)3866

芦沢製疊有限会社

:あしざわせいじょう:

【営業時間】

月~土

コロナ感染拡大防止対策中は営業時間を短縮させて頂いています

朝8:00~17:00 

日曜日お休み

【所在地】

〒191-0012

東京都日野市大字日野629

アクセス

【営業エリア】

畳替え日野市 八王子市 立川市 多摩市 国立市 府中市 昭島市 国分寺市 町田市 稲城市 福生市 小金井市 あきる野市 【東京都多摩地区】お気軽にご連絡ください。見積無料!


【建設業許可番号】

内装仕上工事業 

東京都知事許可(般-29)第79323号


【日野市建築ステーション】

建築ステーション登録畳
芦沢製疊:アシザワセイジョウは日野市建築ステーション登録畳店の畳店
当店は日野市建築ステーション加盟畳店!たたみ・ふすま専門店です!

【資格者】

畳制作1級技能士 日野市
畳  昭島市 畳屋

建設大臣認定:

2級建築施工管理技士(仕上げ)2名

厚生労働大臣認定:

畳制作1級技能士2名

東京都知事認定:

畳職業訓練指導員1名


【熊本応援★キャンペーン】

熊本県産畳キャンペーン健康畳会会員
熊本県産の畳に替えてプレゼントゲット

 ★2020年4/1~12/31(締め切り)

熊本県産の上質な畳をご注文も方!ステキな景品が当たるかも?!第二回の抽選結果をまもなく発表予定!

↓当店のお客様も多数当選されています↓

2019年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2018年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年第4回抽選会 当選者≪コチラ

2017年 第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年4月~新しい賞品登場≪コチラ

2016年キャンペーン当選結果≪コチラ

 熊本たたみで被災地を応援しよう≪コチラ

 2014年初回ブログ≪コチラ

〈2014年より毎年開催〉


当店のブログ

畳替えにPayPay使えます!

畳替えにPayPayが使えます PayPayで表替え代金支払い可能
畳替えにペイペイ使えます!

【日野市カワセミ商品券】

日野市かわせみ商品券利用店 畳
日野市かわせみ商品券見本

芦沢製疊:あしざわせいじょう で多くの皆さまにご利用頂きました。ありがとうございました。次回のスタートもホームペジにて告知予定です。

商品券の詳細は日野市商工会へ。

2017年カワセミ券販売←の記事



TOPページへ↑

ダイケン健やかくん/樹脂(ビニール調)たたみセキスイ美草/フローリング置き畳/縁ヘリ無し(琉球風)畳/襖:ふすま/壁紙(クロス)/当店ブログ日記/施工例/求人採用/お客さまの声/


1 税抜価格
概要 | 配送/支払い条件 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
    • ブログ
    • 新型コロナウィルス感染拡大予防対策について
    • よくある質問
    • お客様の声
    • PayPayで支払いOK
    • キャッシュレス消費者ポイント還元事業
    • 地域活動・求人採用
      • 日野まちゼミ
      • 日野市建築ステーション
      • イオン多摩平の森こどもイベント2017【夏】
      • 求人採用
    • 畳ヘリバッグ❤
  • 畳・たたみ
    • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
    • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
    • 紙の畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
    • 縁無し畳
    • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
    • 大家さん・不動産屋さんコチラ
    • 持ち込み 畳 表替え
    • 施工例【お住まいの市でも】
      • 日野市畳施工例
      • 八王子市畳施工例
      • 立川市畳施工例
      • 稲城市畳施工例
      • 多摩市畳施工例
      • 昭島市畳施工例
      • 府中市畳施工例
      • 国分寺市畳施工例
      • 町田市畳施工例
      • 国立市畳施工例
      • 紙の畳:ダイケン健やかくん
      • ビニール畳:セキスイ美草
      • 縁無し畳(ヘリなし畳琉球風)
      • フローリング置き畳
      • 天然いぐさ畳
    • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
    • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
      • 健康と畳
      • 勉強(学力)と畳
    • 畳価格表
  • 襖・ふすま
    • 【施工例】襖ふすま
      • 日野市襖施工例
      • 八王子市襖施工例
      • 立川市襖施工例
      • 稲城市襖施工例
      • 昭島市襖施工例
      • 多摩市襖施工例
      • 府中市襖施工例
      • 国分寺市襖施工例
      • 町田市襖施工例
      • 国立市襖施工例
    • 障子(しょうじ)
  • 内装リフォーム
    • カーテン・ブラインド
    • 【施工例】内装リフォーム
    • ワンストップサービス
  • 下見申込み
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK