日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
日野市O様のご自宅のお茶室の畳の施工写真のご紹介を致します。
O様は同じ日野市内でも当店の所在する日野警察署のお近くではなく、直接当店の事はご存じなかったところ、お知り合いの方に「どこかいい畳屋さん知らないかしら」とお聞きになり「日野警察署のところのあしざわ畳屋さんがいいよ」とお聞きになり、当店にお電話くださったというお話でした。
心から嬉しく思います。 人づてに「いい畳屋さん」と紹介を受けることは何よりの名誉です。嬉しいあまり(笑)浮足立つことはなく、謙虚に日々力を尽くしていきたいと思います。今後もどうぞよろしくお願いいたします。
お茶室の畳の決まりごとは実に多く、畳の編み目の何個分のところに、という細かな作法があります。畳の編み目の数は普段数えることはありませんよね。すべては「お客人をおもてなしする心遣い」に通じている、たいへん素敵です!ゆっくりとくつろいでもらう癒しの空間作りのお手伝いができる畳職の喜びをかみしめさせて頂きます。
O様 お変わりなくお過ごしでしょうか。納品の時に撮らせて頂いた写真のご紹介が遅くなりたいへん失礼しています。せっかく撮らせて頂いた写真ですので大切に使わせて頂きます。コロナでお茶のお稽古もままならないと思いますが、ぜひ生徒さん皆様で心温まる集いができますように日野警察の近くより願っています。