
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは日野市内にお住いのH様の国産は特上畳をご注文頂いた際の施工写真のご紹介です。
当店のリピーターの顧客様ですが、今回はお子さんよりご連絡を頂き早急に、というお話でした。
お部屋の整理をしていたところ床板よりシロアリの形跡が見つかったとのことで当店も急いでお伺いした記憶がございます。
畳1枚、1枚をくまなく拝見させて頂き、畳自体を食べられた形跡が少なく、幸いにも被害は最小限に踏みとどまることが出来た状態だと後ほどH様とご挨拶させて頂いた際に知る事が出来てホッとしました。
春から夏にかけてシロアリ被害報告はたいへん身近なことです。
もし、普段と違うにおい、床の踏み心地の違和感など感じることがありましたら早めに対処することをおススメ致します。
施工写真は、当店がお持ちするデジタルカメラで撮影させて頂いています。
ピント合わせとかなく、画面越しに確認してシャッターを押すだけのカメラですが、たいへんきれいに撮ってくれます。人の目で見たままの、やさしく自然な色合いで映し出してくれます。特にこちらの特上畳おもては国産いぐさの特等いぐさをふんだんに地が厚く織りあげていますので「地が厚い」印象が画面から伝わってきます。そして、いぐさ1本1本が特等である証しでもある、「均一的なグリーン色」が艶やかに映っています。
照明はお客さんのお部屋の照明器具と窓からの太陽光に頼った撮影ですが、より肉眼で見た感じに近いのではないでしょうか。
H様 その後いかがお過ごしでしょうか。
せっかく「名前を伏せてホームページで紹介してもいいよ」というお言葉を頂いておきながらこのように遅くなってしまい申し訳ありません。
また何かありましたらお気軽にお声掛けくださいませね。