
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
こちらは稲城市にお住いのY様の畳施工例のご紹介です。
築30年のマンションにお住いです。数年前?十数年前?に一度畳表替えをなさっておいでですが、今回、畳の表面も傷んでいるし、なんだか畳自体がフカフカする感じがするという事で当店に下見のご依頼がありました。
畳の本体(芯材)より交換して以前の様なフカフカしない畳になりました。すっきりしたお部屋の印象にたいへんお喜びになりました。
今回お選びになった畳おもては使うほどに雅やかなツヤが出てきて白っぽくベージュに近い色に変化していきます。光沢を湛えたベージュ色に輝く畳になるころが5年後、その頃の畳は「まだきれいだからこのままでいいよ」と思いたくなるほどの綺麗さですが、そこで「芦沢さんが5年後裏返しする事をお勧めする!って言ってたな」と思い出していただき、ご一報くださると、たいへんリーズナブルな価格で再度、きれいな美しいリーフグリーンの畳がお使い頂けます。ぜひ、是非、ご利用くださいませ。
下に畳替え「前」と「後」の比較ができるスライダー画像をご紹介させて頂いております。お時間ありましたらぜひご覧くださいませ。
稲城市にお住いのY様 畳替え「前「後」
Y様、その後いかがお過ごしでしょうか。
施工写真を当店のホームページでご紹介させて頂いてもよろしいでしょうか?というお尋ねに気持ちよく「いいですよ」というお返事を頂いていたにもかかわらず、このようにご紹介が遅くなりたいへん申し訳ありません。
いいですよ、と仰って下さったお気持ちに、そして当店をご利用くださった事に大きな感謝の気持ちを込めてブログにさせて頂きます。
今後裏返しの時期に関してお知らせしますので、ぜひ、またのご利用を心よりお待ちしております。