日野市で56年-たたみ
芦沢製疊:あしざわせいじょう
☎042-581-3866
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
  • 畳・たたみ
  • 襖・ふすま
  • 内装リフォーム
  • 下見申込み

八王子市の畳

八王子市の畳 · 05日 6月 2023

八王子市A様 ビニール畳セキスイ美草引目グリーンで2部屋施工写真

八王子市A様 ビニール畳セキスイ美草引目グリーンで2部屋施工写真
こちらは八王子市にお住いのA様の畳施工写真のご紹介です。 A様はお勤め先(職場)で当店の事をお知りになり、畳をやる時は芦沢製疊:あしざわせいじょう に連絡しよう、と思っていてくださっていました。 ビニール畳、天然イグサの畳、和紙畳、ほぼ実物大に近い「見本」を色々ご覧いただき、最終的にこちらのビニール畳セキスイ美草 にお決めになりました。 ビニール畳の特徴は、色が変わらない、アトピー協会の推奨畳、カラーが選べる(シックなブラック~パステルのピンク、イエロー、スカイブルー等、フローリングカラーのブラウン、ホワイト系までも)という特徴があります。近年和紙畳と並んで人気です。

続きを読む

八王子市の畳 · 01日 6月 2023

八王子市T様 「特上」畳施工写真ご紹介

八王子市T様 「特上」畳施工写真ご紹介
こちらは八王子市にお住いのT様の畳施工写真のご紹介です。こちらはお2階の8畳間の畳です。ご夫婦のご寝室となる広々とした空間です。 久しぶりかあるいは初めての畳替えでいらっしゃりご自分たちの畳がどのようにキレイになるのだろう~とたいへん楽しみにしてくださっていました。 下見の時より当店がお持ちするほぼ実物に近い見本を前にご夫婦で「熊本県産のいい畳がいいよね」とか「こっちの縁の方が明るく見えるよね」とか前向きなご意見があったように記憶しています。実際の畳作業の時も畳に関する興味がたくさんおありで作業中にも会話をさせていただきながらやらせていただきました。 仕上がりにとてもうれしそうなご様子で、当店もホッとうれしいひと時を共有させていただきました。

続きを読む

八王子市の畳 · 23日 5月 2023

八王子市K様 「上級品」畳とピンク色麻の葉柄の畳縁組み合わせ

八王子市K様 「上級品」畳とピンク色麻の葉柄の畳縁組み合わせ
こちらは八王子市にお住いのK様の畳施工写真のご紹介です。 K様は数年前に当店にて畳替えを承ったお客さんです。「縁無し畳を考えている」というお話で下見に伺いました。御姉妹さんのお家が縁無し畳で今度うちもやろうかな~と思い始めたというきっかけがあったそうです。見本を色々お持ちしながら縁無し畳の施工写真のご覧いただき臨場感を持ってお選び頂けるように努めさせて頂きました。結果、K様のお家は築年数がだいぶ経っていて縁無し畳をお入れした時の具体的なイメージと御姉妹さんのお宅の縁なし畳のイメージがかけ離れていたご様子でした。今まで通り長方形の縁ありの天然イグサ畳にお決めになりました。その代わりと言うのが的確なのかはわかりませんが畳縁をピンク色で気持ちが明るくなるデザインをお選び頂きました。

続きを読む

八王子市の畳 · 18日 5月 2023

八王子市U様 特上畳施工写真ご紹介

八王子市U様 特上畳施工写真ご紹介
こちらは八王子市にお住いのO様の畳施工写真のご紹介です。 O様は当店のリピーターのお客様の内のお一人ですが、数年前は他の畳店さんにお願いしたんだけどね、今回はまた芦沢さんに電話してみたんだよ、と明るくおっしゃるO様です。保護猫ちゃん2匹を飼われていて猫ちゃんに癒されているんだよとお話になっていました。その猫ちゃんたちは私共が畳作業に入る前、ピンポンが鳴るとサッと隠れてしまいお目にかかれず残念でした。お客さんのお家の猫ちゃんにお会いできるのはほんとに珍しいです。やはり警戒心が強いのは猫ちゃんの習性なんですね。今までと違い、畳縁も明るく気持ちが華やぐイメージのタイプをお選び頂きました。椅子を使ってお寛ぎになるというお話で少しでも畳にダメージが及ばないタイプの椅子をお選びになったとお話になっていました。椅子を使うからフローリングにする、なんて嫌だよ、畳が好きなんだからね、とおっしゃって下さるO様 畳を好きでいて下さる貴重な方の内のお一組です。

続きを読む

八王子市の畳 · 10日 5月 2023

八王子市T様 特上畳3部屋を承った際の施工写真ご紹介

八王子市T様 特上畳3部屋を承った際の施工写真ご紹介
こちらは八王子市にお住いのT様の畳施工写真ご紹介です。 T様は畳替えを十何年か二十何年か(失念しましてすみません)長年やっていなくて今回畳を気持ちよくしたいとご連絡を頂きました。ちょうどクリスマス時期で下見、寸法取り、入れ替え作業とお会いするうちに温かい気持ちを共有させていただく事となり思い出深いお客さんの内のお一組となりました。思い出すと涙が出そうになりますが施工写真を撮らせて頂きホームページでイニシャルでのご紹介に「いいですよ」と言って頂いた感謝の気持ちを込めて大切にご紹介させていただきます。 お部屋は全部で3部屋分を国産は熊本県産の「特上品」の畳とフレッシュグリーンが鮮やかなお花模様の畳縁をお選び頂きました。 たいへんお喜び頂き、当店もその様子を拝見させていただけて嬉しかったです。

続きを読む

八王子市の畳 · 04日 5月 2023

八王子市K様 上級品の畳施工写真ご紹介

八王子市K様 上級品の畳施工写真ご紹介
ちらは八王子市K様の畳施工写真のご紹介です。6帖と4畳半のお部屋を承りまりました。 K様は当店と共通のお知り合いがいらっしゃりその方のご紹介で今回の畳の施工となりました。主に奥さんが御使いになっているお部屋の畳をきれいにしたいので見て欲しいというお話でした。6帖のお部屋にテレビ、座卓があり大半の時間をこちらでお過ごしになり4畳半のお部屋でお布団を敷いてお休みになるというスタイルだそうです。 2世帯でお住いでご家族みなさん全体として集まる洋室のリビングもございますがやはりお1人でリラックスしたい時は畳の上で寛ぐお時間が楽しみのご様子でした。

続きを読む

八王子市の畳 · 03日 5月 2023

八王子市N様 特上畳の施工写真ご紹介

八王子市N様 特上畳の施工写真ご紹介
こちらは八王子市内にお住いのN様の畳施工写真のご紹介です。 N様は当店のリピーターのお客さんの」内のお一人です。おばあちゃんの代からのご贔屓様という表現が適切化もしれないです。もちろんおばあちゃん、ワンちゃんも変わらずお元気で再会がたいへんうれしかったです。こちらはご家族皆さんが集う居間となります。 掘りごたつがあってこたつの枠に合わせた小さな畳が入っています。ダイニングを和風にしてあるというイメージです。キッチンカウンターそすぐ下は板張りになっています。 畳の上はペットちゃんにとっても快適でフローリングで滑って股関節を傷めてしまうペットちゃんが多いですが、畳の上ですと滑ってしまうことがないので安全です。ペットの爪で畳の表面が傷つくことをご心配なさっている方もおいでですが特上品は地が厚く爪があたっても丈夫です。

続きを読む

八王子市の畳 · 22日 4月 2023

八王子市N様中級品の畳とふすま新鳥の子施工写真

八王子市N様中級品の畳とふすま新鳥の子施工写真
こちらは八王子市にお住いのN様の畳と襖の施工写真ご紹介です。 N様はウィークデーがお仕事で下見、実際の作業を土曜日に予定することをご希望のお客様です。近年はそのようなご要望が多いです。ご家族みんなお忙しいという印象をよくお見受けします。お子さんも学校、習い事が忙しく、おうちにいる時間はあまり多くない中でも当店が作業でおじゃまする時には挨拶をしてくれて偉いな~と思ったのを覚えています。 その後いかがお過ごしでしょうか?ご家族皆さんが畳の上でゴロゴロするのは気持ちいいね~、とおっしゃって頂けてることを願っています。 またご利用を心よりお待ちしています。

続きを読む

八王子市の畳 · 22日 4月 2023

八王子市S様 「特上」畳で3部屋承った時の施工写真

八王子市S様 「特上」畳で3部屋承った時の施工写真
こちらは八王子市にお住いのS様の畳施工写真のご紹介です。 S様は3部屋「特上」でお申込み頂きました。 畳縁も3部屋共通で同じタイプのものをお選びいただきました。 1階8畳間はリビングのすぐ横の和室になります。ご家族でゆったりお過ごしになるお部屋ですので、健康器具など置かれ広々とお使いいただいています。畳施工ビフォーアフターのご紹介もございます。この際気になっていた畳をきれいにして気持ちよく過ごしたいというお話をお伺いしました。特にご寝室の2階のお部屋はきれいな畳の上で寝たいというご要望を強くお持ちで「気持ちよくなった」とたいへんお喜びになりました。 1階の客間はお客さんがいらしたときにお使いになるのですが、畳自体の劣化が激しくしわしわになってしまっていました。 コロナが落ち着けばお客さんがお見えになる機会が増える見込みがあるので思い切ってきれいにしてよかった、とおっしゃっていました。

続きを読む

八王子市の畳 · 17日 4月 2023

八王子市K様 「畳裏返し:うらがえし」施工写真

八王子市K様 「畳裏返し:うらがえし」施工写真
こちらは八王子市にお住いのK様の畳裏返し施工写真ご紹介です。 裏返しは「上級品」以上の厚地の畳の方にぜひともおススメしています。低コストで再びグリーンの面の畳をご体感頂けるのでお部屋のイメージアップ、リフレッシュに効果大です。その上、ご自分のお部屋の畳が今までの畳おもてのリユースなので「ゴミレス」で環境にやさしい!と思える心の豊かさが味わえますので環境問題に意識を向けられる絶好のチャンスとなります。5年間「裏面」だった面が今度、表に出て来るので全くの新品ではありません。グリーンとはいえフレッシュなリーフグリーンではないので畳縁の色のご提案を差し上げています。シャープでくっきりした色味の畳縁をおススメしています。ぜひ、当店の畳縁見本の中よりお好みにあった縁をお楽しみくださいませ。

続きを読む

さらに表示する

【畳と健康】

畳と健康の関係
畳の香り成分

☎042(581)3866

芦沢製疊有限会社

あしざわせいじょう

【営業時間】

月~土

朝8:00~17:00 

日曜日お休み

【所在地】

〒191-0012

東京都日野市大字日野629

アクセス

【営業エリア】

畳替え日野市 八王子市 立川市 多摩市 国立市 府中市 昭島市 国分寺市 町田市 稲城市 福生市 小金井市 あきる野市 【東京都多摩地区】お気軽にご連絡ください。見積無料!


【建設業許可番号】

内装仕上工事業 

東京都知事許可(般-29)第79323号


【日野市建築ステーション】

建築ステ-ション登録畳
芦沢製疊:アシザワセイジョウは日野市建築ステーション登録畳店の畳店
当店は日野市建築ステーション加盟畳店!たたみ・ふすま専門店です!

【資格者】

畳  昭島市 畳屋

建設大臣認定:

2級建築施工管理技士(仕上げ)1名

厚生労働大臣認定:

畳制作1級技能士1名

東京都知事認定:

畳職業訓練指導員1名


042-581-3866

まずは下見・見積りのお電話を↑

【熊本応援キャンペーン】

熊本県産の畳に替えて熊本県を応援しようキャンペーン 日野市畳店
熊本県産の畳に替えてプレゼントゲットキャンペーン

 

 キャンペーン<概要詳細>

2022年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2020年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2018年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年第4回抽選会 当選者≪コチラ

2017年 第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年4月~新しい賞品登場≪コチラ

2016年キャンペーン当選結果≪コチラ

 熊本県産畳で被災地を応援しよう≪コチラ

 2014年初回ブログ≪コチラ

〈2014年より毎年開催〉



PayPay使えます

畳替えにPayPayが使えます PayPayで表替え代金支払い可能
畳替えにペイペイ使えます!クリックして詳細ページへ!

コチラからPayPayアプリに移動できます

【日野市カワセミ商品券】

日野市かわせみ商品券利用店 畳
日野市かわせみ商品券見本

芦沢製疊:あしざわせいじょう で多くの皆さまにご利用頂きました。ありがとうございました。次回のスタートもホームペジにて告知予定です。

商品券の詳細は日野市商工会へ。

2017年カワセミ券販売←の記事

TOPページへ↑

ダイケン健やかくん/樹脂(ビニール調)たたみセキスイ美草/フローリング置き畳/縁ヘリ無し(琉球風)畳/襖:ふすま/壁紙(クロス)/当店ブログ日記/施工例/求人採用/お客さまの声/


下見・見積り依頼フォーム からもどうぞ。 折返しご連絡致します

042-581-3866

↑下見・見積りのお電話はコチラ↑

 

1 (税込)
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
    • 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について
    • よくある質問
    • お客様の声
    • 特定商取引法に基づく表記
    • ブログ
    • PayPayで支払いOK
    • キャッシュレス消費者ポイント還元事業
    • 地域活動・求人採用
      • 日野まちゼミ
      • 日野市建築ステーション
      • イオン多摩平の森こどもイベント2017【夏】
      • 求人採用
    • 畳ヘリバッグ❤
  • 畳・たたみ
    • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
    • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
    • 和紙畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
    • へり無し畳
    • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
    • ペット用畳わんにゃんスマイル畳
    • 大家さん・不動産屋さんコチラ
    • 持ち込み 畳 表替え
    • 施工例【お住まいの市別】
      • 日野市畳施工例
      • 八王子市畳施工例
      • 立川市畳施工例
      • 稲城市畳施工例
      • 多摩市畳施工例
      • 昭島市畳施工例
      • 府中市畳施工例
      • 国分寺市畳施工例
      • 町田市畳施工例
      • 国立市畳施工例
      • 和紙の畳:ダイケン健やかくん
      • ビニール畳:セキスイ美草
      • 縁無し畳(ヘリなし畳琉球風)
      • フローリング置き畳
      • 天然いぐさ畳
    • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
    • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
      • 畳の良い香りと健康
      • 勉強(学力)と畳
    • 畳価格表
    • はじめての畳替え
  • 襖・ふすま
    • 【施工例】襖ふすま
      • 日野市襖施工例
      • 八王子市襖施工例
      • 立川市襖施工例
      • 稲城市襖施工例
      • 昭島市襖施工例
      • 多摩市襖施工例
      • 府中市襖施工例
      • 国分寺市襖施工例
      • 町田市襖施工例
      • 国立市襖施工例
    • 障子(しょうじ)
  • 内装リフォーム
    • カーテン・ブラインド
    • 【施工例】内装リフォーム
    • ワンストップサービス
  • 下見申込み
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK