新型コロナウィルスの感染の拡大に伴い景気も不安定になってきたと各メディアで伝えられています。そのような中でも生まれてくる赤ちゃんを受け入れる準備においてはご注文が減ってしまうことはありません。
ご出産予定のご家族の畳と襖と障子の施工例を紹介します。
コロナウィルスなんて吹き飛ばす!生まれてくる赤ちゃんの素敵なニュースです。元気に生まれてくる赤ちゃんに明るい未来を感じるこの季節🌸春にふさわしい畳屋さんのブログです~。
多摩市のI様のご自宅マンションの6帖間の畳を新調なさいました。畳おもては当店の上級品です。国産熊本県産の縦糸が綿混紡と麻糸のダブル使いなので打ち込むイグサ量も多く地が厚い丈夫な畳です。畳の縁は上品な小柄をお選びになりました。I様は当店の長年のお客様のご兄弟です。畳をやるなら芦沢さんがいいわよ!とおススメを受けての施工となりました。たいへんお喜び頂きました。
多摩市のホームページをご覧になって下見・見積りに伺ったお客様。セキスイ美草のリーフグリーン市松柄になさいました。お部屋のイメージチェンジになりました。
お部屋がパッと明るい感じになり、お客様も嬉しそうな笑顔をなさってました。
多摩市の畳と襖張替えを一緒に承った時の納品時の写真です。ペットちゃんが亡くなり、思い切って畳と襖をキレイになさりたいという御要望でした。大変ご満足いただきました。
多摩市にもお伺いします。畳とふすまを変えるとお部屋のリフォームが出来ます。気持ち良く住めると毎日が楽しくなりますよね。
多摩市のお客様の畳表替え、と襖の張替えの納品後の施工写真をご紹介します。当店は、多摩市にも畳と襖でお伺いします。しっかりとした、下見・見積りで分かりやすくお話するので好評を頂いています。
多摩市の畳替えも承ります。見本を見て触って頂いてお客様に選んで頂きます。わかりやすくお話させて頂くので、お客様の不安なくしっかりと実行できますので好評です。