日野市の畳店 芦沢製疊:アシザワセイジョウのお客さまの声をご紹介します。
畳替えをはじめ住まいのお手入れをしたい際の腰が重いとき(笑)の背中を押す材料となれば幸いです。
第3位:電話した時、下見・見積りの時の対応の感じが良かった。
第2位:ホームページの施工例が臨場感があってイメージしやすかった。
第1位:知り合いの紹介で「畳のことなら芦沢製疊:あしざわせいじょうがいいよ」と聞いたので。
日野市Mさま
今まで40~50年畳の床を変えていなかったせいで、すぐゴザがダメになっていたとは!表替えは何回もやっていたのに時間が経つと畳の表面がボコボコになる理由がわからずにいたので、芦沢製疊:あしざわせいじょうによく説明を聞いて納得した。床替えをしてパシッときれいになった。これで5年後に裏返ししてまた快適に暮らせると思うと気持ちが楽になった。
多摩市Kさま
以前の付き合いの畳屋さんとは疎遠になっていたので、タウンページで畳屋さんを探した。ホームページを見るとしっかりした畳屋さんだと分かった。下見・見積りの時には大きな畳おもての見本を持ってきて、細やかな説明をしてくれたのが実感が持ててよかった。畳おもてを触って見比べるということは今までしたことがなかった。産地、厚さで値段の差がある事がよくわかった。
八王子市Sさま
数十年前からのお付き合いなので芦沢製疊:あしざわせいじょうに、畳と襖を頼んでいる。
数年おきにハガキをくれるので 畳表替え、裏返しのサイクルを間違えなくて助かっている。忘れずに手入れをすれば床も長持ちして費用対効果がいいので長く快適が続いている。
日野市Kさま
日野市の新選組まつり、産業まつりで良くみかける元気な畳屋さんだと思っていた。家にあがってやってもらうので顔がわかる畳屋さんにしたかった。下見・見積りに来た時から感じが良かったし、作業も一生懸命やってくれたので良かった。終わった時に「畳の取扱説明書」をくれたので何年後にどうすればいいのか等しっかりわかってとても安心できたのでよかった。
国立市Iさま
夫の出身が熊本県なので「くまもと畳」をしっかり扱っている畳屋さんをネットで探した。熊本産の畳の中でもいろいろランクがあって長持ちするランクを選んだ。施工も丁寧で、働いている人の感じが良かった。畳と襖を一緒にやったので次回はクロスも頼みたい。
日野市Bさま
日野市とpaypayのコラボキャンペーンで、お得に畳替えが出来た。30%戻ってくるキャンペーン!とあったので詳しくお話を聞いて納得できたのと、下見と見積りの説明がとてもわかりやすかったので決めました。作業も丁寧で頼んでよかったと思います。
国立市Sさま
畳をきれいにしたくて電話をしました。下見の時に土壁やふすまも手掛けていると知り、最終的に障子や壁紙も一緒に頼みました。細かい打ち合わせをして安心して任せることができました。畳の下の床の状態もチェックしたかったので自分の目で確認できてよかった。この次は5年後に畳裏返しができると教えてもらったのでぜひやりたい。
立川市Iさま
孫が学校のおしごと体験か、まちたんけんか、で芦沢製疊さんのお店に行ったことがあって親しみがあったので畳をやってもらいました。丁寧に寸法を測ってくれてぴったりきれいな畳が入りました。赤い光線の機械を使って採寸するのは初めて見たので驚きました。畳は昔は持ち上げて外に干した記憶があったので今もそうした方がよいのか、とかいろいろ話をしながら気持ちよくやってもらえてよかった。
八王子市Kさま
ふすまをやっているお店を探したのがきっかけでした。
最初はホームページを見ましたが、実在するしっかりとしたお店かどうかをタウンページ(電話帳)を見たり、車でお店の前を通ったりしました。ふすまをやってもらった時の応対が良かったので1年後にまた電話をして畳をやってもらいました。
詳しく知りたいことをイラストを描いて説明してくれたりわかりやすかった。
あきる野市Aさま
インスタグラムを見て、惹かれる畳縁があったので下見・見積りに来てもらいました。
自宅の畳が薄いので長持ちするビニール製、和紙製の畳も検討したが、やはり天然いぐさが良いと思ったのでその中でも少しでも丈夫で長持ちするタイプにしました。その説明がとても分かりやすくて納得できたので満足です。
日野市Sさま
縁無し畳をやりたかったのでネットで見て電話しました。畳をやるのは初めてだったので詳しい説明でイメージしやすかった。実際にやってもらった時に今後のお手入れの仕方をもらって安心して使えている。やってみてよかった。
多摩市Mさま
ステイホームで家にいる時間が長かったので畳がボロボロになっていることを真剣に考えるようになった。最初に見本で見た時は熊本県産の長持ちするイグサの畳に興味があったが、子供がアトピーなので結果ビニール畳美草にしてよかった。見本が大きくて実物大のイメージで想像できるので納品の時は期待通りでよかったと思う。
日野市Kさま
畳は芦沢さんにいつも頼んでいるので1階と2階を同時にやってもらった。カーペットとか絨毯を敷かずに畳の良さを味わいながら気持ち良く畳を使おうと思っているのでいつも熊本県産の特上にしている。やはりガサガサしないで気持ちが良いござなので孫が来ても安心して見ていられます。