日野市で56年-たたみ
芦沢製疊:あしざわせいじょう
☎042-581-3866
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
  • 畳・たたみ
  • 襖・ふすま
  • 内装リフォーム
  • 下見申込み

芦沢製疊:あしざわせいじょうをご利用のお客様の「声」

日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のお客さまの声をご紹介します。

畳替えをはじめ住まいのお手入れをしたいと思った時に腰が重いとき(笑)にそっと背中をおしてくれる当店のお客さんのご意見・ご感想をご紹介します。

芦沢製疊:あしざわせいじょうをお選びになった理由

第3位:電話した時、下見・見積りの時の対応の感じが良かった。

 

第2位:ホームページの施工例がたくさん載っていて臨場感があり、信用度が高いので。

 

第1位:知り合いの紹介で「畳のことなら芦沢製疊:あしざわせいじょうがいいよ」と聞いたので。

 

 

 

実際に頼んでみての感想

日野市Mさま

今まで40~50年畳の床を変えていなかったせいで、すぐゴザがダメになっていたとは!表替えは何回もやっていたのに時間が経つと畳の表面がボコボコになる理由がわからずにいたので、芦沢製疊:あしざわせいじょうによく説明を聞いて納得した。床替えをしてパシッときれいになった。これで5年後に裏返ししてまた快適に暮らせると思うと気持ちが楽になった。

 

 

多摩市Kさま

以前の付き合いの畳屋さんとは疎遠になっていたので、タウンページで畳屋さんを探した。ホームページを見るとしっかりした畳屋さんだと分かった。下見・見積りの時には大きな畳の見本を持ってきて、細やかな説明をしてくれたのが実感が持ててよかった。畳のござを触って見比べるということは今までしたことがなかった。産地、厚さで値段の差がある事がよくわかった。

 

 

八王子市Sさま

数十年前からのお付き合いなので芦沢製疊:あしざわせいじょうに畳と襖を頼んでいる。

数年おきにハガキをくれるので 畳表替え、裏返しのサイクルを間違えなくて助かっている。忘れずに手入れをすれば床も長持ちして費用対効果がいいので長く快適が続いている。

 

 

日野市Kさま

日野市の新選組まつり、産業まつりで良く見かける元気な畳屋さんだと思っていた。家にあがってやってもらうので顔がわかる畳屋さんにしたかった。下見・見積りに来た時から感じが良かったし、作業も一生懸命やってくれたので良かった。終わった時に「畳の取扱説明書」をくれたので何年後にどうすればいいのか等しっかりわかってとても安心できたのでよかった。

 

 

国立市Iさま

夫の出身が熊本県なので「くまもと畳」をしっかり扱っている畳屋さんをネットで探した。熊本産の畳の中でもいろいろランクがあって長持ちするランクを選んだ。施工も丁寧で、働いている人の感じが良かった。畳と襖を一緒にやったので次回はクロスも頼みたい。

 

 

日野市Bさま

日野市とpaypayのコラボキャンペーンで、お得に畳替えが出来た。30%戻ってくるキャンペーン!とあったので詳しくお話を聞いて納得できたのと、下見と見積りの説明がとてもわかりやすかったので決めました。作業も丁寧で頼んでよかったと思います。

 

 

国立市Sさま

畳をきれいにしたくて電話をしました。下見の時に土壁やふすまも手掛けていると知り、最終的に障子や壁紙も一緒に頼みました。細かい打ち合わせをして安心して任せることができました。畳の下の床の状態もチェックしたかったので自分の目で確認できてよかった。この次は5年後に畳裏返しができると教えてもらったのでぜひやりたい。

 

 

立川市Iさま

孫が学校のおしごと体験か、まちたんけんか、で芦沢製疊さんのお店に行ったことがあって親しみがあったので畳をやってもらいました。丁寧に寸法を測ってくれてぴったりきれいな畳が入りました。赤い光線の機械を使って採寸するのは初めて見たので驚きました。畳は昔は持ち上げて外に干した記憶があったので今もそうした方がよいのか、とかいろいろ話をしながら気持ちよくやってもらえてよかった。

 

 

八王子市Kさま

ふすまをやっているお店を探したのがきっかけでした。

最初はホームページを見ましたが、実在するしっかりとしたお店かどうかをタウンページ(電話帳)を見たり、車でお店の前を通ったりしました。ふすまをやってもらった時の応対が良かったので1年後にまた電話をして畳をやってもらいました。

詳しく知りたいことをイラストを描いて説明してくれたりわかりやすかった。

 

 

あきる野市Aさま

インスタグラムを見て、惹かれる畳縁があったので下見・見積りに来てもらいました。

自宅の畳が薄いので長持ちするビニール製、和紙製の畳も検討したが、やはり天然いぐさが良いと思ったのでその中でも少しでも丈夫で長持ちするタイプにしました。その説明がとても分かりやすくて納得できたので満足です。

 

 

日野市Sさま

縁無し畳をやりたかったのでネットで見て電話しました。畳をやるのは初めてだったので詳しい説明でイメージしやすかった。実際にやってもらった時に今後のお手入れの仕方のシートをもらって安心して使えている。やってみてよかった。

 

 

多摩市Mさま

ステイホームで家にいる時間が長かったので畳がボロボロになっていることを真剣に考えるようになった。最初に見本で見た時は熊本県産の長持ちするイグサの畳に興味があったが、子供がアトピーなので結果的にビニール畳美草にしてよかった。見本が大きくて実物大のイメージで想像できるので納品の時は期待通りでよかったと思う。

 

 

日野市Kさま

畳は芦沢さんにいつも頼んでいるので1階と2階を同時にやってもらった。カーペットとかジュータンを敷かずに畳の良さを味わいながら気持ち良く畳を使おうと思っているのでいつも熊本県産の特上にしている。やはりガサガサしないでスベスベで気持ちが良いござなので孫が来ても安心して見ていられます。

 

 

昭島市Tさま

フローリングに敷く畳が欲しくてネットで探した。仕事が忙しくて電話をしている時間がなかなか無かったので「下見のお申込み」のフォームから申し込んだがスムースに折り返しの連絡がきたので安心できた。

フローリング用の畳を敷き詰めて和室のようにしたかったのでしっかり測ってもらってピッタリ入って気持ちよかった。冬にコタツを出して寛ぐのが楽しみです。

最初から説明がとってもわかりやすかった。素人にわかりやすい言葉でジェスチャーも交えて話してくれたので頼みたいと思った。

 

 

府中市Kさま

新聞折込みの安いチラシの畳屋さんに頼んだ友人が「いろいろチラシの価格ではないよ」「あまりよくなかった」「それなりって感じかな」と言ってたので自分でちゃんと調べようと思った。ネットで見たらたくさんの畳屋さんがあって迷ったが実際にやった畳の施工後の画像が多数出ていたのであしざわせいじょうさんに電話をしました。

対応が良く、自分の家にあがってもらうの時に安心な感じがしたので依頼しました。

大きな見本をしっかり見せてくれて、新しい畳を入れる時もしっかり見せて説明してくれたのでとても気持ちよく終えられた。製品も接客態度もよかったので国分寺にいる両親の家もやってもらった。

 

 

稲城市Eさま

同じマンションの方の畳をやっている時に「どちらからいらしてる畳屋さんですか」と声をかけたのがきっかけです。その時は作業中だったので名刺だけ頂いて後日電話をしました。突然の声掛けにも快く応じてくれて感じがよかったし、実際に下見、見積り、仕事ぶりも安心できました。

なかなか縁が決められなかった時もじっくりと付き合ってくれたので焦らずに選べてよかった。縁の柄も色もとても気に入っています。

 

 

日野市Hさま

マンションのメンテ会社から畳の交換のパンフが入っていたので、今年こそ畳をやろう
!と思ったところ家族が「顔が見える日野市内の畳屋さんがいいよ」と言ったのでネットで調べました。タンスがたくさんあって下見をしてもらうのも恐縮したが、気持ちよく応対してくれたので緊張が解けて話せた。見積書を見て家族と話し合って芦沢製疊さんにお願いした。細かな質問によく答えてくれたので疑問や不安がなく安心してできたので良かった。

 

 

日野市Oさま

琉球畳に憧れがあったのでとりあえず下見をしてもらいました。自分でネットで和紙畳がいいかなと思ったが実際に持ってきてくれた見本を見てイメージがわきやすかった。

実際にやってもらった後は、自分がイメージしていたものよりはるかに良い仕上がりだったので頼んでよかったと思いました。

 

 

立川市Mさま

ビニール畳セキスイ美草でやりたかったので電話をしました。

下見と見積りをしてくれた時にフローリングに敷くマットも考えていると言ったら次の寸法取りの時にサンプルを持ってきてくれた。

結果的に予算の関係でビニール畳セキスイ美草だけの依頼になったが、ホームページの施工実績の写真とまったく同じで期待を裏切らない良い出来栄えだったのでとても良かったです。

 

 

  • 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について
  • よくある質問
  • お客様の声
  • 特定商取引法に基づく表記
  • ブログ
  • PayPayで支払いOK
  • キャッシュレス消費者ポイント還元事業
  • 地域活動・求人採用
  • 畳ヘリバッグ❤

【畳と健康】

畳と健康の関係
畳の香り成分

☎042(581)3866

芦沢製疊有限会社

あしざわせいじょう

【営業時間】

月~土

朝8:00~17:00 

日曜日お休み

【所在地】

〒191-0012

東京都日野市大字日野629

アクセス

【営業エリア】

畳替え日野市 八王子市 立川市 多摩市 国立市 府中市 昭島市 国分寺市 町田市 稲城市 福生市 小金井市 あきる野市 【東京都多摩地区】お気軽にご連絡ください。見積無料!


【建設業許可番号】

内装仕上工事業 

東京都知事許可(般-29)第79323号


【日野市建築ステーション】

建築ステ-ション登録畳
芦沢製疊:アシザワセイジョウは日野市建築ステーション登録畳店の畳店
当店は日野市建築ステーション加盟畳店!たたみ・ふすま専門店です!

【資格者】

畳  昭島市 畳屋

建設大臣認定:

2級建築施工管理技士(仕上げ)1名

厚生労働大臣認定:

畳制作1級技能士1名

東京都知事認定:

畳職業訓練指導員1名


042-581-3866

まずは下見・見積りのお電話を↑

【熊本応援キャンペーン】

熊本県産の畳に替えて熊本県を応援しようキャンペーン 日野市畳店
熊本県産の畳に替えてプレゼントゲットキャンペーン

 

 キャンペーン<概要詳細>

2022年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2021年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2020年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2019年第1回抽選会 当選者≪コチラ

2018年第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年第4回抽選会 当選者≪コチラ

2017年 第2回抽選会 当選者≪コチラ

2017年4月~新しい賞品登場≪コチラ

2016年キャンペーン当選結果≪コチラ

 熊本県産畳で被災地を応援しよう≪コチラ

 2014年初回ブログ≪コチラ

〈2014年より毎年開催〉



PayPay使えます

畳替えにPayPayが使えます PayPayで表替え代金支払い可能
畳替えにペイペイ使えます!クリックして詳細ページへ!

コチラからPayPayアプリに移動できます

【日野市カワセミ商品券】

日野市かわせみ商品券利用店 畳
日野市かわせみ商品券見本

芦沢製疊:あしざわせいじょう で多くの皆さまにご利用頂きました。ありがとうございました。次回のスタートもホームペジにて告知予定です。

商品券の詳細は日野市商工会へ。

2017年カワセミ券販売←の記事

TOPページへ↑

ダイケン健やかくん/樹脂(ビニール調)たたみセキスイ美草/フローリング置き畳/縁ヘリ無し(琉球風)畳/襖:ふすま/壁紙(クロス)/当店ブログ日記/施工例/求人採用/お客さまの声/


下見・見積り依頼フォーム からもどうぞ。 折返しご連絡致します

042-581-3866

↑下見・見積りのお電話はコチラ↑

 

1 (税込)
概要 | プライバシーポリシー | Cookie ポリシー | サイトマップ
ログイン ログアウト | 編集
  • ホーム:畳替えの流れ
  • 店舗情報
    • 新型コロナウィルス感染拡大防止対策について
    • よくある質問
    • お客様の声
    • 特定商取引法に基づく表記
    • ブログ
    • PayPayで支払いOK
    • キャッシュレス消費者ポイント還元事業
    • 地域活動・求人採用
      • 日野まちゼミ
      • 日野市建築ステーション
      • イオン多摩平の森こどもイベント2017【夏】
      • 求人採用
    • 畳ヘリバッグ❤
  • 畳・たたみ
    • ビニール畳:セキスイ美草(縁付き)
    • ビニール畳:セキスイ美草抗菌畳表
    • 和紙畳:ダイケン健やかくん(縁付き)
    • へり無し畳
    • 置き畳・フローリング畳・ベット用畳
    • ペット用畳わんにゃんスマイル畳
    • 大家さん・不動産屋さんコチラ
    • 持ち込み 畳 表替え
    • 施工例【お住まいの市別】
      • 日野市畳施工例
      • 八王子市畳施工例
      • 立川市畳施工例
      • 稲城市畳施工例
      • 多摩市畳施工例
      • 昭島市畳施工例
      • 府中市畳施工例
      • 国分寺市畳施工例
      • 町田市畳施工例
      • 国立市畳施工例
      • 和紙の畳:ダイケン健やかくん
      • ビニール畳:セキスイ美草
      • 縁無し畳(ヘリなし畳琉球風)
      • フローリング置き畳
      • 天然いぐさ畳
    • 熊本県産畳・くまモンキャンペーン
    • 畳のしくみ・製法(about TATAMI)
      • 畳の良い香りと健康
      • 勉強(学力)と畳
    • 畳価格表
    • はじめての畳替え
  • 襖・ふすま
    • 【施工例】襖ふすま
      • 日野市襖施工例
      • 八王子市襖施工例
      • 立川市襖施工例
      • 稲城市襖施工例
      • 昭島市襖施工例
      • 多摩市襖施工例
      • 府中市襖施工例
      • 国分寺市襖施工例
      • 町田市襖施工例
      • 国立市襖施工例
    • 障子(しょうじ)
  • 内装リフォーム
    • カーテン・ブラインド
    • 【施工例】内装リフォーム
    • ワンストップサービス
  • 下見申込み
  • トップへ戻る
閉じる
このページは Cookie(クッキー)を利用しています。 このサイトでは快適な閲覧のために Cookie を使用しています。Cookie の使用に同意いただける場合は、「同意します」をクリックしてください。詳細については Cookie ポリシーをご確認ください。 詳細は こちら
OK