日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
今日は日野市N様の畳表替え セキスイ美草目積グリーンカラーの施工例です。
近年は国産のイグサ畳を抜くのではないか?!という売れ行きです。
天然いぐさは日焼けしてしまうのが残念、という意見をよく聞きますが、焼け方!にフォーカスを当ててくれる方は思いのほか多いのをご存じでしょうか?
ただ茶色になるばかりではありません。詳しくは回を改めてお話させて頂きます。日野市の まちゼミ でも詳しくご紹介します。
話を戻しますが、セキスイ美草樹脂畳(ビニール畳) は日焼けによる色変わりがなく、チクチクする畳のいぐさカスがでないので アトピー性皮膚炎の方にとても人気があります。
見本を持って下見・見積りに伺います。その際に とても重要な 手触り をご実感下さいませ。
新年あけましておめでとうございます。
今年は、丑年です。 ゆっくり(過ぎる?)進ませて頂いている当ブログにピッタリで安心しています。
施工写真は全て、当店にてさせて頂いた写真です。 デジカメで撮らせて頂き、掲載のご承諾を頂いたお客さんの写真ですので、大切にご紹介させて頂きたく思います。
だいぶ時間が経ってしまってますが、施工写真、当時の資料を見ると不思議と記憶がよみがえってきます。施工を安心してお任せ下さった時の笑顔が浮かびます。
今年も、亀の歩み、牛の歩みではありますが少しずつ前進していきたいと思いますので、どうぞよろしくお願いいたします。
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧くださりありがとうございます。
今日の施工例は日野市K様のビニール畳セキスイ美草の色はラテブラウンの網目の細かい目積(めせき)おもての納品後に撮らせていただいた写真です。
光の具合によってブラウンが濃く感じたり、ラテっぽく感じたり素敵な色です。
K様は、近隣県より日野市の中古マンションに引っ越していらっしゃいました。畳をきれいにしたい、とインターネットで当店にアクセス下さいました。
引っ越し準備で日野市にいらっしゃった時に下見・見積りをさせていただき、このような納品に至りました。
この色にしてよかった、イメージにピッタリです、とお喜び頂きました。
当店では、約10年前に日野市商工会より「ホームページ作成しましょう」という案内を頂いて、こちらのホームページを始めさせていただきました。ありがたいことにホームページを見て「いい感じの畳屋さんだな」や「施工例がきちんと載っていて信頼がおけそうだな」など、感想を頂いています。
畳の施工が完了して「ホームページの施工写真と全く同じ!」「施工例を見てイメージを膨らませて決めた」というお客様のお言葉を頂いて、嬉しそうなお顔を拝見すると、心よりうれしく思います。
これからも誠実で確かな品質、技術を守っていきたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
K様、お変わりなくお元気でお過ごしでしょうか。
新型コロナの時代がやってくるとは、その時は思いもよりませんでしたね。
施工写真の紹介が遅くなって申し訳ありません。畳の様子はどうですか?
これからも市内の郵便局でバッタリお会いすることがありますでしょうか。(1度お会いしましたよね~突然のことで驚きましたね)
世間話になってしましましたが(笑)、またよろしくお願いします。
日野市の畳店 芦沢製疊:あしざわせいじょう のホームページをご覧いただきありがとうございます。
今日は、日野市S様の畳の施工写真です。
当店にはホームページを見てお電話くださいました。
下見の日時を決めて後日、見本を持ってお伺いしました。
既存の畳を持ち上げて裏面を見て頂いたり状態を一緒に見て頂きます。その後、見本を見ながらどのようにするかを一緒に話し合います。S様は、天然いぐさの他にも興味を示されて、最終的には「アトピー性皮膚炎の方に良い」というビニール畳セキスイ美草になさいました。市松模様も気に入ってくださり、ご注文頂きました。
たいへん素敵ですよね。嬉しそうなお客様のお顔を見る時が当店も、とても嬉しいひと時です。